2017.5
2017.4 2017.6
17/5/29 小路のパン屋さん No1012


伊那市駅から2~3分の所にあります小路に、老舗のバンとサンドウッチの「月日夜」さんがあります。
近所には、県の合同庁舎や高校があり、その通勤、通学の方々の御用達(ごようたし)!?のパン屋さんとして、大変賑わっています。
パン屋さんの周辺には、NHK朝ドラ・「ひよっこ」の舞台にでもなりそうな、昔ながらのお店が立ち並び、どこか懐かしい小路です。
そんな街並みを、スケッチ画にして見ました。

「月日夜」さんのパン



【どこか懐かしいアンティークなニッカの看板】
                駒ヶ根市にて

アンティークな電飾看板のニッカのお店で、
5月中、水彩仲間の作品展がありました。。。


17/5/19 スイセンの
       誤食に御注意!
No1011

わが家の庭で、春の初めに、まず咲く草花と云えば、福寿草やスイセンではないでしょうか!
その可愛い黄色の花を咲かせますスイセンの葉を、ニラと間違い誤食し、食中毒症状を起こし、病院に運ばれる事例が、最近起きているようです。

写真は、わが家の庭先のスイセンですが、、余りにも生い茂った為、間引き、整理した所です。
葉の形状だけを見ますと、ニラと間違えて採取する可能性もありそうです。スイセンは、身近な田や畑の土手などに植えられる事が多く、注意する必要がありそうですね。
特に、物忘れ気味な、私たちオジサン、オバサンは!!


ニラと間違えそうなスイセンの葉の形状。

17/5/17 弓の強さを変えて・・ No1010


昔の弓で、練習しています。
しばらく、肩関節痛などで、弓道場にご無沙汰していましたが、久しぶりに道場で弓を引かさせて頂きました。
しかし、ブランクは恐ろしいもので、大先輩に指導して頂いても、なかなか思うように引き分け出来ず大苦戦です!
でっ、初心に帰ろうと、弓を始めました頃使用していました弱い弓(14.0㎏)で、基礎から練習をしようかと思っている昨今です。
弓道って、年齢、体力などにより、それに合った道具が使え、私のようなシニア世代には、有り難いスポーツですよね。
それに比べまして、マラソン競技は、全くのハンディ無し!自分で選べるのは、パンツやシューズぐらい!?
先日の長野マラソンでも、NHKの番組で、 サブ3.5(フルマラソンで3時間30分切り )を目指すタレントの藤森慎吾さんを追っていましたが、若い選手に負けず、力走する姿は感動ものでした。
世の中、いろいろなスポーツが有るものです。

17/5/13 田植えの頃 No1009


駒ヶ根市下平地区の天竜川沿いの田では、大型トラックターで、田植えの準備のための代掻き(しろかき)が盛んに行われています。
水を張った田に映る中央アルプスの山並みや、家々の姿が魅力的で、サインペンで描いて見ました。

田に水を張り、トラックターで、代掻き(しろかき)中。。。
稲作には、トラックターの外、各種の機械が必要なようですが、
採算が合うのでしょうか?  ちょつと心配です。

圃場整備(ほじょうせいび)された水田は、
広大な池のようです・・・

17/5/1 天竜川の謎の建物? No1008



上は、水彩画教室のおり、伊那市役所前の天竜川沿いの堤防で、描いた風景です。
その中で、人が一人、立つていられるのがやっとの、尖り帽子(とんがりぼうし)の建物は、何んの目的で建てられているのでしょうか?、ちょつと、気になりました。
でっ、家に帰って、ネット検索して見ましたら、どうも、天竜川の洪水時に、本川から支川に流れ込む水量を調節する機能を有した建物のようなのです。
「人は見かけによらない?」、なんて事を云いますが、こんな小っちゃな建物も、大事なお役目があったのですね!
お見それ致しました。。。

2017.4 2017.6