どらちゃんちの
うっどでっき 製作奮闘記 その3

 製作費用は・・・  

材料内訳 数量 金額 備考
2x6材 14フィート      40本   66,150 デッキに使用
2x4材 2336ミリ      10本    5,218  
廃材寸前2x4・2x6材 不明30本くらいかな         0 パパの会社より
防虫防腐剤(撥水性強)   4.8リットル   11,633 脚・根太使用
防虫防腐剤(キシラデコール)  15.2リットル   40,688 デッキ・手摺使用
コーススレッド65ミリ     960本    4,052  
コーススレッド90ミリ   2,200本   12,148  
羽子板付き束石 30センチ      25個   24,150  
半ブロック      25個    3,813 階段の基礎
インスタントセメント20キロ袋       3袋    2,835  
ボルト・ナット 150ミリ      55組    3,118  
固定金具      20枚    1,754 よう壁へ脚止め
コンクリート釘 40ミリ       1個      231  脚止め金具固定
       
材料費合計    175,790  

 その他に

消耗品等              9,244          
 買い替え・買い足した工具類      42,315   

 などありまして

   支出総合計       227,349円  となりました  

 

 結構安く出来たと思うのですが・・・
 おまけに作る楽しさも味わえました  満足!満足!(へへ)



おまけ

 雨の日は 外の作業が出来ないので
 そんな時は・・・・・ 屋根の下で工作です

  出来あがったデッキに置く予定のテーブル


サイズは140x70x75pです

完成してみると ちょっと高い!
 仕方ないので脚の下部を切り落としました

  イス ふたつ 

  

  テーブルに合わせて作りました
 この大きさなら 多少のおデブさんでも 6人まで大丈夫!
 2つ並べるとベッドにもなりますぅ
 

  こんなのも立派(?)な作品

  

 不要な切れ端で作りました
 太めのパパが乗ってもビクともしません (^-^;)))
 低い場所の作業の時にとても役立ちました



 如何だったでしょうか? どらちゃんちのウッドデッキ製作奮闘記は
 最後まで読んで頂きまして ありがとうございました