どらちゃんちの
うっどでっき 製作奮闘記  その2

 手摺り半分だけ出来たよ

  手摺りの クロス部分も材料を購入して無事完成 (南面だけね)

  幕板も取り付けました
  何となく 完成イメージ が想像出来るようになりました
  ここまで来れば やっと先が見えて来たかなぁ って感じですね
  後は 階段3カ所 と デッキ を張れば完成!


  階段 2ヶ所完成    後もう一つだが・・・・

  梅雨の合間を見て 階段を作りました

 

  材料は幕板以外は2x4材
  ちょっとお洒落に(?) 斜め張りをしてみました

  が・・・誰も誉めてあげないので パパはがっかりしていたようです (へへ)

 もう一つの階段 

 

  これは よう壁の外から上がる為です
  必要に応じて取り外しが可能です
  昔、学校の体育館のステージに 有った様な形ですね・・・・

  後もう一つ 階段を作らなくてはならないのですが・・・・
  同じ形ではおもしろくない パパは思ってしまいました
    (^-^;) おいおい 自分の腕前わかってるのか?

  どんな形にすれば良いでしょうか???
    今のところ うん!これにしよう! っていうイメージが湧いていない様です


 おまちどうさま! デッキ材の出番だよ

 いよいよデッキ張りです  デッキ材は2x6材を使用します
  廃材は既に在庫なし ・・・残念ながら全部購入しました(^-^;)

 周囲は変則的な形なので 現場合わせでカットしました
 これが想像以上に大変!
      特に予定を変更して立てた手摺り柱の切り込みが面倒でした

 

 雨水排水の点検口以外のカットを終わり
 防腐剤(キシラデコール) を塗って乾燥中のデッキ材です


 デッキ張り完了!手摺りも完成!

 乾燥の終わったデッキ材を並べてコーススレッド(90o)で固定します
 水平に張ったつもりの根太なのに・・・・・・・
 スぺーサーを入れないとデッキ材の高さが合わないところが・・・
 『乾燥して反ったからだよ』 と
  自分の責任では無い事を主張するパパでしたぁ (^-^;)

 点検口部分もカット終了
 これは ぴったり納まりました ・・・・当然ですよね
 『いい仕事してますねぇ』 
 どこからか聞こえて来ました (・_・ )( ・_・)キョロキョロ

   最後に西面の幕板を取り付け  デッキ部完成!!

 そして
 手摺りの北面と東面の残してあったクロス部分も作りました
 これで手摺りも全部完成です 

 

 早速 雨の日に作っておいた テーブルとイスを運んで来ました
 なかなか いい感じ! 自分で言わなきゃ誰が言う?

 冷蔵庫からビールを持ってきて
 第一回目の完成祝い! (^-^)//""パチパチ
 『う〜〜 うまい!!』
 こんな美味しいビールは 昨夜以来です (●^o^●)v

 手摺りに少し花を飾ってみました  

 

残すは ↑↑↑↑↑ こ こ ↑↑↑↑↑へ階段を付けるだけ



 最後の階段も出来た!これで完成!\(^_\)(/_^)/バンザーイ

   最後になった東側の階段を作りました
 『普通の四角の階段では面白くない! どんな形にしようかなぁ』 と
 かなり悩んでいたパパでした

 で・・・

   決まった形は・・・  

   まあ 写真を見て下さい
      何に見えますか?

 パパが言うには ピアノをイメージして作ったそうです
 クラゲ や イカ に見えてしまうのは何故でしょう??(^^;)

 まぁ 今回は特別に ピアノという事にしておきましょうね

   

完成後 東より見たデッキ全景です

 

 これで当初予定していたウッドデッキの工事は全て完了しました

 再び いや 何度目でしょうか??
 またまた冷蔵庫からビールを持ってきて 
 ??回目の完成祝い! (^-^)//""パチパチ
 「この為だけにデッキを作ったのかよぉ?」 って聞きたくなりますよねぇ

 さて このウッドデッキ工事に掛かった費用はどのくらいでしょうか
 最後に 出費の一覧表を作ってみました