CCP ハニービー用赤外線2ch送信機トリム対応型


大急ぎで完成させた前作ではハードウェアの対応がとれておらず、トリム機能を無視したファームウエアにでした。が、やはりフル対応をしたいと思い、ハードウェアにプッシュスイッチを増設し、トリム機能を実現しました。


回路図

回路図に従い、赤外線2ch送信機にプッシュスイッチを増設しました。小型ジョイスティックにはプッシュスイッチが内蔵されているので、これを利用し、抵抗をプルアップしただけの簡単改造です。

ファームウエア

ハニービー用赤外線2ch送信機(トリム対応)のC言語ソースファイルはこちらです。 2006.10.13UP!

ハニービー用赤外線2ch送信機のHEXファイルはこちらです。 2006.10.13UP!


操作方法

(1) 充電は付属のコントローラで行います。

(2) 充電完了後、コントローラのスイッチを切ります。

(3) A/Bバンドの切り替え方法
・Aバンドの場合:送信機のジョイスティックを最スローにし、赤外線2ch送信機のスイッチを入れます。送信機より「ぴーぴー」と2回鳴り、初期化が完了します。
・Bバンドの場合
:送信機のジョイスティックをフルハイにして、赤外線2ch送信機のスイッチを入れます。スティックを最スローにすると送信機より「ぴーぴーぴー」と3回鳴り、初期化が完了します。

(4) プッシュスイッチを押しながらスティックを左右に動かすとトリム動作となります。トリムは一段階しかないので、動作量は関係ありません。トリム動作中はブザーが断続して鳴ります。