2018.11
2018.10 トップへ
18/11/19 髙遠閣にて No1086


紅葉の中の高遠閣 F4号

スケッチ画は、髙遠城址公園内にあります高遠閣です。
8月にも、色濃い緑におおわれました高遠閣を描きましたが、今回は、真っ赤な紅葉の中の高遠閣!!
普段、ついつい、描き込みすぎる私ですが、水をタップリ使い描いて見ました。。。

紅葉の中の高遠閣  F6号
上は、髙遠城址公園内にあります高遠閣です。
8月にも、色濃い緑におおわれました高遠閣を描きましたが、今回は、真っ赤な紅葉の中の高遠閣!!
普段、ついつい、描き込みすぎる私ですが、水をタップリ使い描いて見ました。。。

18/11/15 銀杏拾い No1085


上伊那郡中川村渡場(どば)のイチョウ並木

銀杏(ぎんなん)拾いと云えば、何を思い浮かべますか?
私は、笑点でおなじみの三遊亭小遊三師匠銀杏拾いネタかな。
もちろん、師匠の自動販売機の釣銭拾いネタも大好きですが・・・
その銀杏が拾えるイチョウ並木が、上伊那郡 中川村 渡場(どば)にあるのです。
訪れた日は、私のようなシニアのおじさん、おばさん達が、銀杏拾いに夢中になっておられました。
もちろん、小遊三師匠ではありませんので、無料で銀杏ゲット!という訳にはいきませんが、協力金100円を寄付しますと、備え付けのビニール袋に銀杏を入れ、持ち帰る事が出来るのです。
それこそ、実益を兼ねたお勧めの紅葉見学です?!。

18/11/12 白馬村へ No1084


白馬村より白馬連峰を望む F6号
上は、白馬村より見た、白馬連峰です。
白馬と云えば、かって、一水会の竹内先生の絵画教室で、何度か訪れた場所です。
雪が降り、キャンパスの上には雪が積もり、また、水彩絵の具がゴリゴリ凍ったりする悪条件の中て、白馬の雪の風景を描いた記憶があります。それこそ、現場主義ですね。



【碌山美術館を見学】

白馬村よりの帰りの途中、安曇野の碌山美術館に立ち寄りました。。
展示されている萩原守衛の作品の中では、やはり、『女』 (1910)が情感あふれ、魅力的!です。
作品説明よりますと、重要文化財に指定されているのですね。知りませんでした。(勉強不足・・・)


煉瓦造りの碌山美術館

碌山美術館の休憩室。

2018.10 トップへ