2016.11

2016.10 2016.12
16/11/27 急きょ、大根を収穫 No983


雪に埋もれた大根

24日に、長野県南部に降りました雪は、11月としましては観測史上最多の大雪だったそうですね。
また、また、異常気象の影響でしょうか?
急の大雪で、わが家では、まだ、冬用のタイヤに交換していない車もあり、これから、大忙しで交換しなければ・・・

そんな大雪、畑の野菜類にも影響があり、収穫予定していました大根は、雪に埋まり、やっと、雪が融けて来ました本日、雪をかき分け収穫したのです。

この雪の影響が、大規模野菜専業農家にも及び、野菜高騰なんて事がないよう祈るばかりです。
なにしろ、JAの野菜売り場でも、ちょつと前まで、白菜が1/2個で250円と、お高い時がありましたから・・・


今日(26日)の暖かさで、雪融けしました畑より
大根を収穫



少し干したら、倉庫で貯蔵

16/11/23 先生に手を入れて頂く  No982


人物デッサン (鉛筆)  木炭紙  500㍉×650㍉

大阪芸術大学教授であります『池田清明先生』が、講師を務められる人物デッサン研修会が、伊那市の「かんてんぱぱホール」でありました。
池田清明先生と云えば、人物画の大人気画家、私も、先生の画集を購入させて頂いた事があります。
今回、その先生の人物デッサン会に、ラッキーにも参加させて頂いたのです。
ただ、久しぶりの人物デッサンと云う事で、モデルさんの全身を木炭紙に収めるのも一苦労しました。
そんな私のデッサンのバランスの悪い箇所に、池田先生みずから手を入れて頂けたのです。これには、大感激!でした。

上は、その人物デッサンです。
製作途中ですが、手を入れて頂いた記念に、このままの状態で、壁に掛け楽しもう!
先生のお話によりますと、最近の学生さんは、自分の作品に手を入れて貰うのを好まない方も多いとか。勿体ないですね。


人物デッサン研修会の様子

16/11/18  両陛下の笑顔が印象的! No981


天皇、皇后両陛下が通過予定の飯田市役所前の沿道は、
日の丸の国旗を持った人々で、1時間以上前から、大賑わい。

(私も、その中の1人ですが・・・)

私的なご旅行で、17日、南信州の「満蒙開拓平和記念館」などをご訪問中の『天皇、皇后両陛下』が、同日、飯田市の「リンゴ並木」に立ち寄られました。
これは、是非とも、お出迎えしなければと、お車が通過される予定の飯田市役所前の沿道で、お待ちさせて頂いたのです。
沿道には、私と同じような、お出迎えの方々で大賑わいです。遠くは、愛知県など県外からおいでになった方も。

待つこと1時間ほどしまして、前ぶれの車が何台か通過し、いよいよ、天皇、皇后両陛下がお乗りのお車の通過です。
車の窓越しには、出迎えの市民に、ニコニコと笑顔で手を振られる両陛下のお姿が!。

私は、10年ほど前、駒ヶ根市 皇居勤労奉仕団』(クリック)の1員としまして、皇居、赤坂御苑の草取り、落ち葉の片づけ等の勤労奉仕に参加した事があります。
作業終了後、大ホールにて、天皇、皇后両陛下より御会釈(ご挨拶)を頂いたのですが、あのおりも、ニコニコ笑顔の両陛下が、とても、印象的でした!!!
両陛下には、ご無理をしないで、お過ごし頂きたいなあ~と、改めて思ったしだいです。

★飯田市の「リンゴ並木」は、1947年の「飯田大火」の後、市内の中心部の大通りに、飯田東中の生徒さんらが植えられたものです。当初は、町中と云う事で、悪戯されたりした事もあるそうですが、今は、飯田市のシンボルとして、市民から大事にされている並木です。


飯田市の「リンゴ並木」


並木の案内板。
飯田東中の生徒さんらが、管理されています。


16/11/14 野菜高騰! No980

今年も、農協祭が開催れ、農協前広場には沢山の屋台やテントが並び、終日、買い物客や、子供達で大賑わいでした。
私も、のぞいて見たのですが、例年と違いまして、人気の越冬用野菜コーナーに、白菜や大根などが並べられていないのです。
夏の天候不順で、出荷量が少なかったのでしょうかね。

町のスーパーなどでも、野菜の値段が高騰していると云います。家計を預かる主婦の方々も大変ですね・・・

わが家では、今年も、畑に、30ヶほど白菜の苗を植え付けましたが、まあまあの出来具合で、それこそ、家計に大助かりです。

ちなみに、写真は、今年初めて栽培して見ました「紫白菜」です。
一般的な白菜と比べますと、その色の違い、月とすっぽん!
サラダにして頂いたのですが、シャリシャリ感が良い!


【今日の一枚】

駒ヶ根市中沢 永見山にて  F6号

16/11/5 リニアが通過する大鹿村 No979


日本で最も美しい村の一つと云われます 下伊那郡 大鹿村

先日、私の家より車で一時間ほどの所にあります下伊那郡 大鹿村へ、紅葉を撮しに行ってまいりました。
大鹿村へは小渋川沿いの狭い道を通るのですが、当日は、何故か、県外ナンバー車が、異常に多いのです。
天気も良いし、行楽にでも来られたのかなと思ったのですが、翌日の新聞で、その原因が分かりました。
それは、JR東海が品川-名古屋間で開業予定の『リニア中央新幹線』の工事区間となっています大鹿村で、起工式が行われたのです。
大鹿村の工事区間には、トンネルが1400㍍もの地下を通過する所もあり、大変な難工事が予想されているようです。
リニア工事に対しましては、賛成、反対の立場から、いろいろ御意見もおありだと思いますが、故 原田芳雄さん主人公の映画、「大鹿村騒動記」ではありませんが、大騒動にならないよう、是非、お願いしたいものです。

ちなみに、リニア新幹線の開業予定は、2027年だそうです。
シニアの私、リニアの開業時まで、元気でいなければ?!


傾斜地に建てられた長屋。
養蚕業が盛んだった頃には、
蚕室などに利用されていたのでしょうか?


大鹿村の山間に建つ 松下家住宅(重要文化財)


映画「大鹿村騒動記」の舞台となりました
食堂「ディア・イーター」は、現在も村内で営業中です。


2016.10 2016.12