TOP 心の中 旅 行 鉄道模型 リンク 更新履歴

今後、本サイトの更新は行いません。いずれ本サイトは消滅すると思います。
本サイトのコンテンツの多くはブログ「瞑想してみる」に移設しました。

2011年10月28日

インド タイ 1 タイ 2 タイ料理 台湾 1-1 台湾 1-2 ニューヨーク1-1 ニューヨーク1-2
ミャンマー1 ミャンマー2 ミャンマー3 ミャンマー4-1 ミャンマー4-2 ミャンマー5-1 ミャンマー5-2 ミャンマー5-3
チャイティーヨー
水かけ祭り 札 幌 ソウル1-1 ソウル1-2 ミャンマー6-1 ミャンマー6-2 ミャンマー6-3
チャンミー瞑想センター
ミャンマー7-1 ミャンマー7-2 ミャンマー7-3 ミャンマー8-1 ミャンマー8-2 ミャンマー8-3
チャンミー瞑想センター チャンミー瞑想センター
ミャンマー9-1 ミャンマー9-2 ミャンマー9-3 ミャンマー9-4 ミャンマー9-5 ミャンマー9-6
チャンミー瞑想センター パオ瞑想センターモービー支所 チャンミー瞑想センターモービー支所2
ミャンマー10-1 ミャンマー10-2 ミャンマー10-3 ミャンマー10-4 ミャンマー10-5 ミャンマー11-1 ミャンマー11-2 ミャンマー11-3
チャンミー瞑想センター サッダマランシ瞑想センター パンディタラマ瞑想センター チャンミー瞑想センター
マハーシ瞑想センター
チャンミー瞑想センター1
(ミャンマー6-2と同じ)
チャンミー瞑想センター2
(ミャンマー7-2と同じ)
チャンミー瞑想センター3
(ミャンマー8-2と同じ)
チャンミー瞑想センター4
(ミャンマー9-2と同じ)
チャンミー瞑想センター5
(ミャンマー10-2と同じ)
チャンミー瞑想センター6
(ミャンマー11-2と同じ)
パンディタラマ瞑想センター1 パンディタラマ瞑想センター2
(ミャンマー10-4と同じ)
チャンミー瞑想センター
モービー支所1
チャンミー瞑想センター
モービー支所2

(ミャンマー9-5と同じ)
サッダンマランシ瞑想センター
(ミャンマー10-3と同じ)
パオ瞑想センター
モービー支所

(ミャンマー9-4と同じ)
国際上座仏教宣教大学



水かけ祭り

 2004年4月11日、JR王子駅となりの飛鳥山公園でミャンマーの水かけ祭りが行われた。以前はJR中野駅前の公園で行われていたのが、ここに移ってきたのだ。2年ぶりに来てみた。露店はちょっと減ったような感じだったけど、午後になると結構人が集まって賑わってました。


都電荒川線 JR王子駅となりは都電荒川線が走っている。
久々に見る路面電車だ。
サクラ新道 王子駅の改札口を出て飛鳥山方面に向かうと、さくら新道に出る。
ここから山を登っていく。
小道 こんな小道をしばらく歩く。
飛鳥山公園 公園内はサクラが多く、一週間前まではお花見で賑わっていたという。今では葉桜になりかけ。
ここまでくると、会場からミャンマーの民族楽器の演奏が聞こえてきた。
水かけ祭会場 会場にたどり着く。
午前中はまばらだったが、午後はこんな感じで人で埋まっていた。でもちょっと人出も減った感じかな。
水かけ祭ステージ ステージの様子。
民族衣装の若い衆が頑張っていた。スーチー女史の写真が真ん中に飾られている。
露店 こんなお店も出ていた。
サンダルからロンジー、民芸品まで所狭しと並べられている。なぜかとても安かった。

この日、露店で売られていたミャンマーの食べ物紹介。
どれも一律500円であった。

シャン風ヌードル シャン風ヌードル
あまり辛くなくてあっさり味。
コリアンダーの香りが美味なり。
各種揚げ物 各種揚げ物
手前から豆、タマネギ、スズメ、ウズラ、春巻き
ラム肉串焼き ラム肉の串焼き。
買うと、串から抜いて、紙コップに入れてくれる。
このほかに鶏肉の串焼きもあった。
パパイヤサラダ パパイヤのサラダ
麺の和え物 カウスェアトゥ
要するに麺と野菜の和え物。油で和えているわりにはあっさりした食感。
ビリヤニ ビリヤニ
本当は上に骨付きチキンがのって、チキンビリヤニになるはずなのだが、このときチキンは品切れで、ご飯だけになってしまった。
春巻き 春巻き
具は中華なのだが、中にコリアンダーの葉が入っていて、東南アジア風になっている。手前のソースをかけてくれる。
デザート タピオカ、ゼリー、餅米、食パンを容器に入れて、この上からココナツミルクをかけてヒタヒタにして食べる。
名前忘れた。
各種お菓子 真ん中の白玉風お菓子を食べた。まさに白玉で、中に黒砂糖のようなものが入っている。
上に戻る


来訪者数